ポジティブ思考
このページにお越しくださり、ありがとうございます☆
今回は、ポジティブ思考についてお話していこうと思います!
皆様はポジティブ思考ですか?
私は子供の頃、すごくネガティブで神経質なタイプでした。
小さい事をいつまでもくよくよと悩んでいたり、周りの人から言われた事を気にしてずっと落ち込んでいたりしました。
その根本的な原因は、アトピー性皮膚炎だと思います。
私はアトピー性皮膚炎がひどく、いつも顔や首、肘の内側や膝の裏は荒れて赤くなっていました。
子供ながらにそれがすごくコンプレックスで、嫌で嫌で仕方がなかったのです。
私は女の子なのに、こんな皮膚では恥ずかしい!汚い!もう嫌だ!と思っていました。
それが私を消極的にさせました。
それに加えて天然パーマで髪の毛がキレイなストレートヘアではなかったのです。
ストレートヘアに憧れていた私からすると、この天然パーマが嫌いでしかなかった。
しかしある日、ふと思ったのです。
『どうせストレートにならないなら敢えてパーマヘアでいけばいいんじゃない?くりんくりんのパーマも可愛いし、滅多にいない!!むしろいいんじゃない?!』と。
発想の転換ですね(笑)
それから、同様に物事の捉え方をいい方向に変えていきました。
すると、自然とポジティブ思考になりました。
発想の転換に慣れるまでは無理矢理でいいんです(笑)
冷静に考えて『なんでそうなるの?!』と思えてもOKです。
自分の頭の中だけの発想なので、声に出さない限り誰にも気付かれません(笑)
とにかく物事を前向きに捉える練習をするのです。
それを重ねていくと、起こるできごとを受け入れるようになるのです。
そこまで来れば、発想の転換をしなくてもポジティブ思考になってると思います。
嫌な事が重なっても『今はそういう時なんだな〜。まぁ、生きてりゃそういう時もあるよね〜!気にしない気にしない♪』とさらっと流せる。
誰かに嫌な気分にさせられても『あの人は今調子悪いっぽいな~。しょうがないよね、そういう時もあるよね。じゃあ放っておこう(笑)』と思える。
なんだか生きるのが少し楽になると思いませんか?(笑)
ぜひ、やってみてくださいね(´ω`*)
最後までお読みいただき、ありがとうございました☆
0コメント